Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/users/2/ideaeast/web/afa/wp-content/themes/knight/assets/libraries/breadcrumbs/breadcrumbs.php on line 252
0 0
Read Time:42 Second

ジョッキー クラブ クリエイティブ アーツ センター

日本と香港の団体で共同主催。展示会と国際シンポジウム、ワークショップで構成。
助成 公益財団法人 関西・大阪 21 世紀協会 2022年度万博記念基金。http://www.osaka21.or.jp/jecfund/business/plan_detail.php?id=111 

【展示】二部構成で、第二部は大規模な展示となります。第一部 2022年9月1日~9月22日 於: JCCAC L205、第二部 2022年9月23日~10月9日 於: JCCAC L1 Gallery and Central Courtyard, the Terrace, and L205
主な展示物は、日本発祥のインクルージョンアート「さをり織り」の50周年記念国際展示会 参加国香港、タイ、カンボジア、ベトナム、フィリピン、インド、イスラエル、スウェーデン、エクアドルなど(一部作品は展示販売)。

【シンポジウム】
9月24日25日は、香港をホスト会場として、オンラインとハイブリッドでシンポジウムを実施。
アートを通して多文化共生やダイバシティ(多様性)によって、障がいのあるなし、マイノリティの人たち、こどもから、高齢者まで社会の中で対等な立場で生きていけることをどのように実現するのかを話し合います。世界60か国に広がった日本発祥のインクルージョンアート「さをり織り」の50周年ということもあり。1日目はさをり織りを中心に、2日目はさをり織りに限らず演劇や音楽など、様々な表現活動や、アートマネージメントについて話し合います。米国やエクアドルやヨーロッパからの発表者がいるため、時間を分けて実施します。
i)SAORIと芸術およびそれらの自立生活への影響–
ii)危機時のSAORI:治療におけるSAORIの使用、SAORIの治療効果および幸福–
iii)インクルーシブアーツのリーダーシップ
iv)包括性、アクセシビリティ、多様性–

【ワークショップ】「被災地をつなぐさをり織り」 9月23日以降
東日本大震災1000日目から始めた21都道府県香港で国外4か国目となります。4000人が関わって制作している機織りワークショップ「被災地をつなぐさをり織り」を世界の平和を祈り実施。織物は「たて糸」と「よこ糸」で出来ているが、「たて糸」を災害のあった地域の人が選んで巻き、「よこ糸」をいろんな人が織って、作品をつくることで、人と人とのつながりをつくります。織ったところには、写真やメッセージ、名前を取り付けることで、多くの人がいろんな場所で関わったことがわかります。当初は、東日本大震災、スマトラ島沖地震、阪神淡路大震災という大きな災害の地域を結ぶ企画でしたが、作品の制作過程で、様々な災害や困難に遭った地域が参加し、ネパールやアメリカも参加しました。会場で展示。制作過程も映像にて展示します。

また、日本総領事館主催の「日本・香港秋祭」にも参加予定。10/2・3・8&9日にWSを行う予定です。10/9は最終日なので、領事にもご挨拶を賜る予定です。こちらの方にも是非ご参加ください。

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %